コレクション: 版画工房 エディション・ワークス展 unison - ひとつの音 - 池内晶子/津上みゆき/金田実生
2025年10月11日(土)→10月26日(日)〈14日(火)・20日(月)休廊日〉
AM10:00~PM6:00(最終日はPM4:00まで
この度、版画工房エディション・ワークスは、「版画工房エディション・ワークス展 unison-ひとつの音-」を開催いたします。エディション・ワークスは1984年の設立以来エディション・ワークスは1984年の設立以来、画家や彫刻家とともに数多くの作品を制作し、企画・出版を行ってきました。本展では、工房の企画作家である池内晶子、津上みゆき、金田実生の三人とともに制作した、石版石によるリトグラフの新作を発表します。また、これまでに三作家とともに制作した版画作品や、ペインティング、ドローイングなどのオリジナル作品もあわせて展示し、版画とオリジナル作品の対比を通して、それぞれの表現の多様性をお楽しみいただける内容となっています。リトグラフの原初の形である「石版石」。それに立ち戻りたいという思いから、エディション・ワークスでは数年前より制作環境を整え、準備を進めてきました。本展で発表されるリトグラフは、そのスタートラインとなるものであり、作家にとっても初めての挑戦となります。池内晶子、津上みゆき、金田実生の三人の作家は、それぞれ異なる表現方法で知られています。池内は絹糸を使ったインスタレーション作品、津上は日々のスケッチをもとにした風景画、金田は油彩やドローイングなど一貫して平面作品を手掛けてきました。
今回、三作家は「硬い石にクレヨンで描く」という新たな挑戦に取り組み、その結果、それぞれの感性が「石」という素材に鮮やかに表れました。本展では、これらのリトグラフ作品が、オリジナル作品や銅版画などと並んで展示されることで、異なるアプローチの対比をさらに深く感じ取っていただけることと思います。「石に描く」というシンプルでありながら奥深い行為に、真摯に向き合った三作家から生まれた「unison - ひとつの音 - 」。その作品のなかに込められた音のような共鳴を、ぜひ感じていただければと思います。
エディション・ワークス 代表 加山智章
作品写真:金田実生 夜が光る 2025年 H42×W52㎝ 石版画
申し訳ございません。検索に一致する作品が見つかりませんでした。