
NEW
安産で多産という事で古来より子孫繁栄、家内安全の縁起物として
作られてきた犬筥。
現代では製作される方が大変少なくなりましたが
増田としこさんは昔からの制作方法で作り続けておられます。
膠胡粉に金も本金泥を用いてあるので
徐々に艶が上がり魅力をましていきます。
お雛さまと一緒に飾って頂いても素敵です。
<商品番号>2025_F_MT_003
<素材> 古裂 桐木粉 膠 胡粉 木 他
<サイズ> 1匹の寸法 H約48mm W約52mm D約33mm
<お取扱いの注意点>
古裂を使用しておりますので、水濡れ厳禁です。
また手の油など見えない汚れが表面に付着すると、
その後シミになる恐れがございますのでご注意下さい。
長時間の直射日光(紫外線)は退色の原因となります。
飾られる場合は直射日光の当たる場所は避け
季節ごとなど、休ませる期間をもうけるとより長くお楽しみ頂けます。
<古裂についてのお断り>
材料に使われている裂はアンティークです。
100年以上経過しているものもございます。
アンティークならではの風合い、素材の繊細さを活かした作品です。
その為、擦れ・傷・汚れ、シミ・薄れ・退色などございます旨、ご理解下さい。
<商品画像について>
自然光の中、実際肉眼で見た状態に近づけて撮影をしておりますが、
モニターや、照明などの環境によって見え方が変わります旨ご了承下さい。